体育館、キャットウォークの暗幕交換

本日、多摩地域は秋晴れでした。 学校は文化祭シーズンですね。 ですので文化祭を前に暗幕のご依頼の多い時期です。 で、本日は国立市にある学校様の体育館、キャットウォークの暗幕交換 をしてきました。 これ両開きの暗幕ではござ続きを読む

教室カーテン交換

前回、学校様の音楽室の遮光カーテンのケースをご紹介しましたが、 教室のカーテンをお取替えしたケースもご紹介します。   既存の綿カーテンが数箇所の破れがあり、 交換する事になりました。   生地の色や続きを読む

遮光カーテン

先日、青梅市内の学校様からのご依頼で、 音楽室にカーテンを納めてきました。   既存のカーテンは破れがある以外に、 強い日差しには楽器の保管にも不向きでしたので、 日焼けからの楽器の劣化を防ぐのに、 遮光カーテ続きを読む

教室の柱(梁)のクロス張替え

先日、学校の教室の張り出しているところのクロス張替えを行いました。       柱の壁クロスが剥がれた状態でした。 元が木目調だったので、色違いでの木目調を 学校様に提案しました。 &nbs続きを読む

学校施設 一文字幕の交換作業

先日、八王子市の学校施設へ一文字幕の交換作業へ行って参りました。 一文字幕は、客席側から舞台を見て、一番手前の上部に暖簾のようについている幕です。 多くは真ん中に校章などの刺繍パッチが貼付られております。 40年ぐらい使続きを読む

本日のカーテンクリーニング現場

こんにちわ。小林 将人です。 本日は檜原村の老人施設までカーテンメンテナンスに伺ってきました。 午前中の雨も午後には晴れ、心地よい風が吹く檜原村でした。 綺麗な清流に小魚が泳ぎ、セミの鳴く声だけしか聞こえません。 避暑地続きを読む

袖幕の文字入れ

先日、都立の高校様より袖幕の文字入れの依頼がありましたので 一例としてご紹介します。 左側の袖幕に学校名を入れたいとの事でした。 楷書体など、数種類の字体と色や刺繍のパターンを 提案させて頂き、 楷書体、金文字縁有り、ラ続きを読む

千葉県銚子市へ行って参りました。

こんにちは。インテリア課の小林 将人です。 千葉県の犬吠崎付近まで、カーテンクリーニング作業の為行って参りました。 台風一過にも関わらず、海は荒れ、砂浜には観光客もおりませんでした。   銚子港の東側の写真です続きを読む

早朝勉強会

本日は、週に1回の早朝 社内勉強会がありました。 弊社にはインテリア、リフォーム、外壁塗装といろいろな部署がありますので、持ち回りで、勉強会を開いております。 本日は営業、工事とも現場が立て込んでおり、いつもの半分ぐらい続きを読む